ニューロマーケティングもカスタマイズの時代に
上達の速い人、遅い人 私(武永)は音楽を聴くのが好きです。 高校を卒業するまでは、ほぼクラシック音楽のみ。 偏っていますが、家庭環境の影響と思われます。 父も母もクラシック音楽が好きで、父の車に乗ったときに… 続きを読む »
上達の速い人、遅い人 私(武永)は音楽を聴くのが好きです。 高校を卒業するまでは、ほぼクラシック音楽のみ。 偏っていますが、家庭環境の影響と思われます。 父も母もクラシック音楽が好きで、父の車に乗ったときに… 続きを読む »
このブログで最近続けて取り上げている「損失回避」は普遍的にみられる頑強な心理現象です。 これはなかなか損切りできない原因にもなっています。 困った心理現象ですが、ある種の人々は、あまり強くはたらかないという… 続きを読む »
不自由よりは、自由がよい。 それは、そうですよね。 決まったことをしなさいと言われるより、何をしてもいいよと言われる方が嬉しい。 何かを買うにも、いろいろ選べる方が嬉しい。 お金があれば選べる自由もあります… 続きを読む »
ウルトラマンのアルカイック・スマイル 7月7日は特撮の神様、円谷英二氏の誕生日。 先日のテレビ東京系「美の巨人たち」は、円谷プロダクションの「ウルトラマン」でした。 成田亨「MANの立像」(2015/7/4… 続きを読む »
仕事の不調を分析してみると がんばっても、がんばっても、思うような成果が出ない。。 そんなとき、もしかしたら、がんばる方向が適切でないのかもしれません。 むやみにがんばるのではなく、冷静に分析してみましょう… 続きを読む »
顧客満足度を高めてリピートしてもらう。 とても大切なことですね。 満足度を高める方法の一つをご紹介します。 結論から言いますと、 「お客さん自身に選択肢の中から選んでもらうこと」 自分で選ぶと自身が前向きな… 続きを読む »
先日は、脳のクセの一つ、「脳は、快楽を求める」の導入部分を書きました。 快楽さえ感じられたら、食べることも忘れてレバーを押し続けるラットの実験。壮絶でしたね。 ヒトの判断も、理性的というよりも快楽を求める側… 続きを読む »
コンピュータの情報処理 脳はよくコンピュータと比較されますが、根本的に違う点もあります。 コンピュータは、外からプログラムを組み込んであり、予めプログラムされたことは高速に処理できますが、想定外のことは処理… 続きを読む »
お客さんに新しい商品やサービスの説明をする際には、分かりやすい言葉で説明しましょう、とよく言われます。 説明する側には当たり前でも、初めて聞くお客さんに説明するときは、誤解を招かないよう充分に気を配る必要が… 続きを読む »
ビジネスの世界では、安易な「値引き」はよくないと言われます。 これは脳科学的にはどういうことなのかを考えてみましょう。 値引きの後に起こること 値引きでお得に買えて喜んだお客さんの脳にはドーパ… 続きを読む »