テキパキできなくても頑張れば大丈夫(多重課題と前頭前野)
背外側前頭前野(DLPFC)とは 前頭前野という脳領域のことをお聞きになったことはあるかと思います。 脳の表面を大脳皮質といって、前頭葉、頭頂葉、側頭葉、後頭葉の4つに分けられます。 前頭葉は、その名の通り… 続きを読む »
背外側前頭前野(DLPFC)とは 前頭前野という脳領域のことをお聞きになったことはあるかと思います。 脳の表面を大脳皮質といって、前頭葉、頭頂葉、側頭葉、後頭葉の4つに分けられます。 前頭葉は、その名の通り… 続きを読む »
いきなりですが、問題です。 地下鉄の忘れ物で第1位は何だと思われますか? ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ 答えは、「傘」。 まあ、そうだろうなって感じですが、なぜ、忘れてしまうのでしょう? とても重要な理由の一つ。 そ… 続きを読む »
あなたは、探し物をよくされますか? 探し物はイライラして精神衛生上よくないですし、時間の無駄にもなりますので、できるだけ避けたいところですね。 そのような無駄をどうやったらなくせるか、を考えてみましょう。 … 続きを読む »
つらいことがあったとしても、無理をして頑張っていませんか? 少なくともその直後は無理をしない方がよさそうです。 特に、頑張り屋さんは気を付けないと。 今回は、そんなお話を。 汎化とPTSD ヒ… 続きを読む »
芸能人やスポーツ選手にとどまらず、歌のお兄さんまでもが手を染めた覚醒剤。 どうして止められないのでしょうか。 覚醒剤は脳で一体どのように作用しているのでしょうか。 その辺りを書いてみたいと思います。 &nb… 続きを読む »
前回、ニューロンの情報伝達をについて、ちょっと書きましたので、もう少し続けてみましょう。 武永隆の脳ブログ「コカインは回収口を塞いで異常をもたらす」2016/9/14 脳にはたくさんのニューロ… 続きを読む »
ニューロン同士の情報伝達は神経伝達物質が担う 脳の情報処理の主体はニューロン(神経細胞)ですね。 870億ものニューロンが、複雑なネットワークを組んで情報処理を実現しています。 ニューロンとニューロンのつな… 続きを読む »
ヒトは、なぜ宗教や神を作り出したのでしょうか。 霊感などの超越的感覚と脳には、どういった関係があるのでしょうか。 脳科学の領域で宗教に関連した研究を少しご紹介してみましょう。 vmPFC は信… 続きを読む »
お客様は商品やサービスだけを見ていない お客様が商品やサービスを購入する時、そのものの良さだけではなく、様々な情報に左右されます。 テレビでよく見るから。 昔からある大手企業の製品だから。… 続きを読む »
心の病とストレス 労働安全衛生法の改正で、2015年12月1日から、労働者のストレスチェックの実施が義務化されました。 厚労省によると、罰則もあるそうです。 「労働基準監督署への報告は労働安全衛生法第100… 続きを読む »